福島県郡山市で土日診療/予約制/不妊治療/美容/女性のための鍼灸院

月経痛(生理痛、月経困難症)

月経痛(生理痛、月経困難症)とは

月経痛(生理痛)とは、月経期間中に月経に随伴して起こる下腹部痛腹痛をいいます。月経時に生じる痛みは、子宮の収縮によるものです。

月経痛には、機能性月経困難症器質性月経困難症があります。

機能性月経困難症は骨盤内に器質的原因がなくておこる月経痛です。原因としては、心因説、内分泌説、子宮筋過強収縮説、経管因子説、神経説とさまざまですが、最も注目されているのはプロスタグランジン説です。プロスタグランジンとは、内因性発痛物質の一つで、血管の拡張させたり、子宮を収縮させたりする働きがあります。子宮筋は月経にかけて、プロスタグランジンにより過剰に収縮させ、子宮内圧が高まり、子宮に血液が少なくなり痛みを起こすということです。また、月経時にみられる悪心・嘔吐、頭痛等の症状もプロスタグランジンが関係しているといわれています。月経困難症の女性は、無症状の女性に比べ、プロスタグランジンの分泌量が多く、子宮内の濃度も高いと報告されています。

器質性月経困難症につきましては、大元の疾患があり、それが原因で月経痛を起こすものです。具体名では、子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮筋腫、子宮頸管狭窄、骨盤内癒着、子宮奇形等があります。

 

鍼灸での治療法

まずは、機能性月経困難症か器質性月経困難症かを鑑別する必要があります。基本的に、鍼治療対象となるのは機能性月経困難症になります。月経痛に帯下、不性器出血等を伴う場合は、産婦人科を受診してください。また、発症時は機能性月経困難症であっても、長期間にわたり治療しないと、チョコレート嚢胞や子宮内膜症を引き起こす可能性がありますので、こちらも一度産婦人科を受診してみてください。

さて、鍼治療になりますが、女性生殖器や骨盤からの痛みを伝える神経は、腰の高さの脊髄にはいっていきます。その為、関連し腰痛を起こすことも多くなります。その為、腰付近に鍼を打つことにより、子宮や腰の痛みを軽減させます。また、それに伴い、骨盤内循環も変えていく必要があるため、腹部や仙骨、おしりといった部位にも鍼を打っていきます。

 

時間外でも受け付けられる場合があります。 TEL 050-3690-1128 10:00~19:00(受付 18:30迄)要予約

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.