福島県郡山市で土日診療/予約制/不妊治療/美容/女性のための鍼灸院

妊娠に伴う腰痛

妊娠に伴う腰痛について

妊娠する前には腰痛なんてなかったのに、妊娠がわかりお腹が大きくなるにつれ、腰が痛くなってきたという人が結構います。この腰痛は、胎児が大きくなると胎児の部屋であるお腹や骨盤の広さが必要になります。お腹は柔らかいので伸びますが、骨盤は骨のため、伸びません。そのかわり骨盤が背中側の骨(仙骨)を軸として外へ開いていきます。そしてスペースをつくります。その時、仙骨の関節部分(仙腸関節)に負荷がかかり、腰痛を発症します。これが原因です。この腰痛はいくら、腰を治療してもあまりよくなりません。また、妊娠中は分娩時に出産しやすいように関節をゆるめるホルモンも分泌されます。それにより、さらに仙腸関節への負荷が大きくなります。

鍼灸の治療法

この腰痛の原因は仙腸関節への負荷増大ですので、仙腸関節をしめれば腰痛は軽減します。しかし、正常分娩を促す役割でホルモンが分泌され関節をゆるめているため、妊娠中はこの方法はあまり適切ではないと考えます。

その為、妊娠中は仙腸関節部分に鍼をもっていき、痛みのみをとっていきます。その後、出産が終わったら鍼による鎮痛と関節マニュピレーションにより骨盤矯正を行い、関節を正常な位置へ戻し、腰痛を改善させます。

鍼をしたら流産するのではないかというご不安もあるとおもいます。現に、昔の書籍によればそういった文言も残っているのも事実です。しかし、他国で実際に堕胎するかどうかを実施した報告があります。結論をいいますと、堕胎はしませんでした。私の考えですが、鍼をして堕胎するのであれば、もう少し産婦人科領域で広がっていてもよいのではないかと思います。なぜなら手術による堕胎では、費用や負担が大きいからです。鍼を刺すことにより、胎動が起きるのは事実です。その胎動により逆子が治っています。しかし、堕胎するほどの大きな胎動ではありません。未だすべてが解明されていない医療において、絶対はありませんが、可能性は低いと考えます。

時間外でも受け付けられる場合があります。 TEL 050-3690-1128 10:00~19:00(受付 18:30迄)要予約

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.