福島県郡山市で土日診療/予約制/不妊治療/美容/女性のための鍼灸院

更年期障害

更年期障害について

更年期とは閉経前後5年間くらいの期間をいいます。日本での閉経年齢は50.5歳といわれていますから、45~55歳くらいの期間と考えます。この期間の間に生じる不定愁訴を更年期症状といい、その症状が日常生活に支障をきたすものを更年期障害といいます。

更年期障害の発症機序は未だ不明な点が多いですが、内分泌因子(卵巣機能低下)心理・性格的因子社会・文化的因子といった3つの要因の関係が指摘されています。

内分泌因子については、加齢による卵巣機能の低下で、特にエストロゲンの分泌低下が挙げられます。思春期にくらべ、40歳代になると急速に卵巣機能が低下します。その結果、自律神経中枢への影響があり、その為に自律神経系の症状発汗、のぼせ、めまい、倦怠感、頭痛等)が出現します。

心理・性格的因子および社会・文化的因子については、更年期というライフステージには様々な環境変化があります。例えば、子供の進学、就職、結婚等により家族構成の変化や家庭内での役割変化がおこります。また、夫との関係も疎遠になり、会話が減り、孤独感が生まれることもあります。その他にも、親や友人の死別等により、強力な精神的ストレスをうけます。このようなストレス状況下においても不定愁訴の発症には大きく関与しています。

 

鍼灸での治療法

更年期障害の方は、様々なストレス状況下におかれていますので、肩こりや首・背中周りの筋肉が硬くなっています。その為、それらをほぐしていきます。また、睡眠障害やのぼせといった自律神経症状には、手足や腹部を使って自律神経の調整を行います。全身の治療を行い、気分的にもリラックスすることが重要になります。

自分による自律神経調整法については、自律神経失調症をご覧ください。

 

 

時間外でも受け付けられる場合があります。 TEL 050-3690-1128 10:00~19:00(受付 18:30迄)要予約

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.