福島県郡山市で土日診療/予約制/不妊治療/美容/女性のための鍼灸院

頸椎症

頸椎症とは

頸椎症とは、頸椎の変形が基盤となり、神経の刺激症状を呈する疾患です。変形の原因としては、退行性変化(加齢によるもの)が多いです。退行性変化に伴い、骨や靭帯、筋へ影響を及ぼし、脊髄や神経根、交感神経等を刺激・圧迫して様々な症状がでてきます。神経根症状については頸部神経根症を参考にしてください。

症状としては、上腕~前腕~手にかけての痛み、しびれ、筋力低下、肩こり、後頸部の重だるさ、肩甲患部の痛み等がみられます。また、ひどい場合ですと、膀胱直腸障害といった排尿・排便障害を起こすこともあります。この症状がある場合は、速やかに病院を受診してください。

日常動作における影響は、首を動かしたときに重だるさや不快感を感じたり、首を後屈した状態での作業がつらい(例えばデスクワーク)等です。こちらもひどくなると、ボタンをはめる、箸を使う、書字が困難になる場合もあります。この場合も、速やかに病院を受診してください。

 

鍼灸での治療法

一般的に病院で行われる治療は、薬物療法、温熱、低周波通電、牽引、ブロック注射、手術等になります。

鍼灸におきましては、膀胱障害がない、日常生活において箸やボタンが普通に使える頸椎症が対象となります。頸椎症の患者さんの多くが首や肩に筋肉の過緊張がみられ、首の動きの制限があります。その為、これらの筋を緩めることにより、動きがよくなります。また、筋肉がゆるむことにより、刺激されている神経が緩和され、症状が改善します。しびれについて、鍼は直後効果があります。回数を重ねるごとに徐々にしびれが起こる時間が短くなっていきます。

通院頻度としましては、症状にもよりますが、発症直後や症状が酷い場合は、週2回くらいからはじめ、徐々に通院間隔を伸ばしていきます。その他の場合には週1回くらいを勧めます。

 

時間外でも受け付けられる場合があります。 TEL 050-3690-1128 10:00~19:00(受付 18:30迄)要予約

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.