福島県郡山市で土日診療/予約制/不妊治療/美容/女性のための鍼灸院

鎮痛効果

鎮痛効果について

鍼灸は鎮痛作用があります。これは、神経系において脊髄レベル中枢レベル末梢レベルと様々な場所で反応がおこるからです。

脊髄レベルでは、ゲートコントロール説というものがあります。これは、痛みの抑制に対し『圧迫』や『さする』といった刺激が関与するというものです。みなさんも痛いところをさすると痛みが和らぐような感覚があると思います。それを鍼や灸で行うことにより、より鎮痛作用が高まります。また、『手当』という言葉もこのような行動からきたといわれています。

中枢レベルでは、内因性オピオイドの関与が鎮痛に対し大きく関係してきます。内因性オピオイドは、脳内麻薬や脳内モルヒネなんて言い方もされています。脳内の麻薬やモルヒネといわれるように、ようは感覚を鈍くさせたりします。鍼を刺すことにより、その刺激が中枢神経系において、エンドルフィンやエンケファリンといった脳内物質の分泌を促進し、鎮痛効果を発揮します。

末梢レベルにおいても、内因性オピオイドが関与してきます。中枢レベルで前述したとおり、鍼刺激が中枢へ伝わると、内因性オピオイドが分泌されます。さらに、今度は中枢から末梢に対し、さらに内因性オピオイドを分泌させるよう命令がきます。刺激に対し、中枢から末梢への命令でおこる鎮痛作用なので、下行性痛覚抑制系と呼ばれています。

このように鍼や灸を行うことにより、体の様々なところで鎮痛に対する反応がおこます。様々な反応がおこることにより、相互的鎮痛作用が出現します。また、この反応に関しては、今も研究が進んでいます。

時間外でも受け付けられる場合があります。 TEL 050-3690-1128 10:00~19:00(受付 18:30迄)要予約

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.